診察時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-13:00 | ○ | ○ | ― | ○ | ○ | ○ | ― | 
| 15:00-18:00 | ○ | ○ | ― | ○ | ○ | ― | ― | 
※休診日:水曜・土曜午後・日曜日・祝日
 ※初診の方は直接お越しください/再診の方はご予約いただくことも可能です
電話番号
アクセス
仙台市青葉区中央3丁目4-2
※JR「仙台駅」から徒歩10分、地下鉄「仙台駅」から徒歩5分、JR「あおば通駅」から徒歩3分
 ※車でお越しのお客様は有料パーキングが御座いますのでご利用ください。
院長紹介
ご挨拶
医師を目指すようになったのは小学生の頃。母親の医院を平成9年に引き継ぎ、それ以来変わらず「患者さんの負担の少ない医院」であることを大切にしてきました。治療に関する説明を丁寧に行ったり、処置による痛みなどをできるだけ減らすようにするのはもちろんですが、院内で居心地の悪い思いをさせてしまったり、長時間待たせてしまったりするようなこともないようにしています。なかなか人には相談しづらいこともあるかとは思いますが、早めにご相談いただくことで選択肢が増え、負担も減らすことができます。一人で抱えずに、どうぞお気軽にご相談ください。
院長:長池文康
経歴
| 昭和43年 | 宮城県仙台第一高等学校 卒業 | 
|---|---|
| 昭和50年 | 東京慈恵会医科大学 卒業 東北大学医学部産科学婦人科学教室 研修  | 
| 昭和51年 | 公立岩瀬病院 医員 | 
| 昭和52年 | 東京慈恵会医科大学麻酔科 助手(麻酔科標榜医) | 
| 昭和53年~57年 | 東北大学医学部 医員・助手 体外受精の臨床研究にて医学博士取得  | 
| 昭和58年~59年 | ハワイ大学医学部解剖・生殖生理学教室 研究員 | 
| 昭和59年 | 水沢市国保総合水沢病院 産婦人科長 東北大学医学部産婦人科 非常勤講師  | 
| 昭和61年 | 長池産婦人科 副院長 | 
| 平成9年~ | 長池産婦人科 院長 | 
| 平成10年~20年 | 日本産婦人科医会宮城県支部常任理事 | 

            